« 雲の切れ間に | トップページ | アセロラの花 »

2009.05.17

ホソオビヒゲナガ

ホソオビヒゲナガ


クロハネシロヒゲナガを見てから、ヒゲナガガの仲間が目につくようになったみたいです。(^^ゞ

今まで見えなかったものが見えるようになるって、ちょっと嬉しいです。(^^)

翅が微妙な色合いのもいました。

ホソオビヒゲナガ


翅の色といえば、下の写真もクロハネシロヒゲナガのようです。翅、黒くないけど・・・。

クロハネシロヒゲナガ


「ヒゲ」が長いのは、どうやら♂みたい。何ともご苦労なことです。(^^;


【更新のお知らせ】
メインサイトのほうの「はな日和」を更新しました。
今回は、先日の新潟行きで見た植物の写真を掲載してます。
が、187枚あります。(^^;  スライドショーもつけてみましたが・・・。
どうかおヒマなときに見てやってください。

|

« 雲の切れ間に | トップページ | アセロラの花 »

コメント

まぁねぇ。
邪魔やけど
見栄もはらないと生き残っていけへんのよねぇ。

投稿: あすちー | 2009.05.18 09:11

☆あすちーさん
はい、そのつっぱりがいじらしいというか、可愛いというか。(^^)

投稿: waiwai | 2009.05.19 05:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホソオビヒゲナガ:

« 雲の切れ間に | トップページ | アセロラの花 »