« ゴマフボクトウの幼虫(毛虫) | トップページ | マンテマ・・・ »

2009.05.12

タラヨウ(多羅葉)の雌花

D090512tarayou
タラヨウ(雌花) モチノキ科 '09/05/12 東京都港区


はた衛門さんの記事を見て、慌てて様子を見に行ってきました。 セーフ!(^^)

前に青い実を見て、次は花を見てみたいと思ってたのに、いつしか忘れてました。(^^;
枝がかなり落とされていましたが、少しだけ花をつけているところを見つけました。
枝落としで開花が遅れたのかもしれません。

D090512tarayou2


枝落としといえば、街路のユリノキ。こちらもばっさりやられてしまいました。どの樹にも花がありません。少し葉が繁っている樹で、やっと2輪だけ見つけました。

D090512yurinoki

|

« ゴマフボクトウの幼虫(毛虫) | トップページ | マンテマ・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タラヨウ(多羅葉)の雌花:

« ゴマフボクトウの幼虫(毛虫) | トップページ | マンテマ・・・ »