« 雨宿り | トップページ | ヤマモモとムクドリ »

2009.06.22

ヤマアワ

ヤマアワ
ヤマアワ イネ科 '09/06/21 神奈川県川崎市


多摩川河口近くの葦原脇で、ホワホワした穂が目につきました。

場所からいうと、「ヤマ」じゃなくて、「ハマ」のほうがしっくりきますね。(^^;


ヤマアワ


ヤマアワ

|

« 雨宿り | トップページ | ヤマモモとムクドリ »

コメント

またマイナーな植物のチョイスやん!
こんなところが好きであります!
どこまでも隊長の後ろをついて行くであります。
でも名前の由来が、山に生えるアワ似ているって!
じゃぁそのアワはヤマアワとは呼ばないんやぁ〜。
何か元になった植物より目立ってるやん。
せめてイヌアワとかヤマアワモノキとか・・あれ?
モドキは虫?

投稿: あすちー | 2009.06.23 18:58

☆あすちー会長!
どうぞ前を歩いて、私をお導きください!(^^)
植物ですぐに思いつく「モドキ」は、チチコグサモドキ。ほかにもいろいろありそうですね。

投稿: waiwai | 2009.06.24 08:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤマアワ:

« 雨宿り | トップページ | ヤマモモとムクドリ »