« ヒメミソハギ(姫禊萩) | トップページ | 秋の桜 »

2009.09.25

キカシグサ

キカシグサ
キカシグサ ミソハギ科 '09/09/19 さいたま市


昨日のヒメミソハギに続いて、またしつこくミソハギ科の花です。(^^ゞ

ホソバヒメミソハギやヒメミソハギと比べると、体つきはぐっと華奢。
花の感じはヒメミソハギに似てますね。

キカシグサの花


キカシグサとハムシ

花の盛りは過ぎつつあるところでしたが、前に八国山近くで、咲きかけのところを見てました。
 →2006/09/24 八国山


【更新のお知らせ】
メインサイトのほうの「はな日和」を更新しました。
今回は、8月の終わりに行った多摩川中流。また花少なめ、虫多めです。(^^;

|

« ヒメミソハギ(姫禊萩) | トップページ | 秋の桜 »

コメント

隊長の「むし日和」見てると
まだまだ知らんことが多いと反省してます。
いやぁ。勉強勉強!

投稿: あすちー | 2009.09.25 19:02

☆あすちー会長!
「むし日和」(^^; ご覧いただきありがとうございます。
魅力的なもの、本当にいっぱいいますね。
これからも気ままに撮っていきますので、ご指導よろしくお願いします!

投稿: waiwai | 2009.09.26 06:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キカシグサ:

« ヒメミソハギ(姫禊萩) | トップページ | 秋の桜 »