« 初遊び | トップページ | ウツギの冬芽 »
思いがけず間近で見つけて、ドキドキ。(^^; 鳥は、いつも見つけてもらって、教えてもらって、自分の双眼鏡で何とか確認・・・という具合なので、自力で見つけられると、とても嬉しい。(^^)
カワラヒワは、もっと近づこうと焦って失敗しました。(^^;
【更新のお知らせ】 メインサイトのほうの「はな日和」を更新しました。 今回は、昨年末に歩いた八国山。いつもより鳥の写真が多めです。
2010.01.05 20:32 鳥 | 固定リンク Tweet
モズさんナイスショットですね。この子も気づかれるとさっと逃げられてしまうんですよね~ カワラヒワは、枝のバリケードに囲まれて安心と見たのでしょうか、頑張っていますね~ カワラヒワは今年はまだ会っていません。 そのうちに’河原’の方に散歩して、会って来ようかと思っています。
投稿: ぴょんぴょん | 2010.01.08 09:52
☆ぴょんぴょんさん いつも興味深いお写真の数々、楽しませていただいてます。 鳥も、植物みたいに接写できるといいですね。(^^;
投稿: waiwai | 2010.01.08 21:58
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: モズ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
モズさんナイスショットですね。この子も気づかれるとさっと逃げられてしまうんですよね~
カワラヒワは、枝のバリケードに囲まれて安心と見たのでしょうか、頑張っていますね~
カワラヒワは今年はまだ会っていません。
そのうちに’河原’の方に散歩して、会って来ようかと思っています。
投稿: ぴょんぴょん | 2010.01.08 09:52
☆ぴょんぴょんさん
いつも興味深いお写真の数々、楽しませていただいてます。
鳥も、植物みたいに接写できるといいですね。(^^;
投稿: waiwai | 2010.01.08 21:58