« 問いかけ | トップページ | 何ヤナギ? »
いつもなら一番寒い時季なのに。 ショカツサイが咲き・・・
虫もやってきて・・・
2010.01.23 10:15 日記・コラム・つぶやき, 植物, 虫類, 植物1月 | 固定リンク Tweet
ショカツサイ咲き出しているんですかーーーー ((((((((^^; 何もかも早い。 で、諸葛孔明が軍事用の食料としたと言うことですが、 以前σ(^^;)も味見してみました。 菜の花くらいのつもりで湯がいて鰹節と醤油で。 案外いけました。 \^∇^/ 農薬とイヌの××っこには注意
投稿: アライグマ | 2010.01.23 19:21
おひょ、マジッスか?とつい若者風になってしまいます。
投稿: はた衛門 | 2010.01.24 08:40
☆アライグマさん あ! ショカツサイはまだ食べてみてませんでした。 今年こそ! ヾ(--;)
☆はた衛門さん マジッす。 かなりヤバイっす。ヾ(--;)
投稿: waiwai | 2010.01.24 20:52
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 冬は名のみの・・・:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
ショカツサイ咲き出しているんですかーーーー
((((((((^^; 何もかも早い。
で、諸葛孔明が軍事用の食料としたと言うことですが、
以前σ(^^;)も味見してみました。
菜の花くらいのつもりで湯がいて鰹節と醤油で。
案外いけました。
\^∇^/ 農薬とイヌの××っこには注意
投稿: アライグマ | 2010.01.23 19:21
おひょ、マジッスか?とつい若者風になってしまいます。
投稿: はた衛門 | 2010.01.24 08:40
☆アライグマさん
あ! ショカツサイはまだ食べてみてませんでした。
今年こそ! ヾ(--;)
☆はた衛門さん
マジッす。
かなりヤバイっす。ヾ(--;)
投稿: waiwai | 2010.01.24 20:52