« モノトーン | トップページ | 桜! »
昨日のモノトーンから華やかな色合いへ。 日替わり風景。(^^;
紅梅に見えるのは、カンヒザクラ(寒緋桜)。ああ、あとひと月もすれば、桜の季節本番ですね。
2010.02.19 21:09 日記・コラム・つぶやき, 植物, 植物2月 | 固定リンク Tweet
おお、ヒカンザクラの花、! 一寸紅が淡いような気もしますが、個体差でしょうか、再現性の問題? あ、ウチのモニタも怪しいんだ。
投稿: warbler | 2010.02.20 14:52
おお、カンヒザクラ。 色が一寸淡いように私には見えますが、本株の個体変異? それとも、再現性の問題?
こっちのモニタ特製の問題もありますねぇ。
投稿: warbler | 2010.02.20 15:05
☆warblerさん 下の写真は、ちょっと色飛びしてしまいました。 ピンクも紫同様難しいです。
投稿: waiwai | 2010.02.23 05:27
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 紅白:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
おお、ヒカンザクラの花、!
一寸紅が淡いような気もしますが、個体差でしょうか、再現性の問題? あ、ウチのモニタも怪しいんだ。
投稿: warbler | 2010.02.20 14:52
おお、カンヒザクラ。
色が一寸淡いように私には見えますが、本株の個体変異?
それとも、再現性の問題?
こっちのモニタ特製の問題もありますねぇ。
投稿: warbler | 2010.02.20 15:05
☆warblerさん
下の写真は、ちょっと色飛びしてしまいました。
ピンクも紫同様難しいです。
投稿: waiwai | 2010.02.23 05:27