« キバナノアマナとアマナ | トップページ | シメ »

2010.03.27

菜の花のお浸し

菜の花のお浸し

葉のつき方から、たぶんセイヨウアブラナ・・・といっても、これじゃ分からないですよね。(^^;
久しぶりに荒川の川岸へ。美味しそうだったので、少し摘ませてもらいました。

それからツクシ。もう遅いかなと思って見たら、思いがけず食べごろのがあって。こちらは、油でさらっと炒めて、酒+白だし+醤油の味付け。

ツクシの油炒め


実はツクシを食べるのは、今シーズン2回目。
先回は、天ぷらにしました。ヨモギやカラスノエンドウ、ハルジオンも揚げて盛り合わせたのですが、どれがどれだか分からない写真で、一度はボツにしたものです。(^^;

ツクシの天ぷら

|

« キバナノアマナとアマナ | トップページ | シメ »

コメント

ふむう、なかなかお料理上手でいらっしゃるんですね。
掻き揚げ、おいしそうです。
ハルジオンを食べるとは、知りませんでした。

投稿: はた衛門 | 2010.03.28 08:00

☆はた衛門さん
簡単なネコメシばかりで。(^^ゞ
前に、ヒメジョオンの天ぷらを民宿で食べたことがあって、それがなかなか美味しかったのです。それで、ハルジオンでやってみました。
下の写真の右下、何となく紫っぽいところが、ハルジオンの花なんです。(^^;

投稿: waiwai | 2010.03.28 20:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 菜の花のお浸し:

« キバナノアマナとアマナ | トップページ | シメ »