« モモイロタンポポと・・・ | トップページ | マツバウンランと・・・ »

2010.04.11

チューリップと・・・

チューリップ
チューリップ ユリ科 '10/04/10 福島県郡山市

1株から複数の花が。こんなチューリップもあるんですね。「枝咲きチューリップ」という種類とか。

久しぶりに帰省。桜はまだだったけど、庭にはいろいろ咲いてました。

チューリップ


クリスマスローズ
クリスマスローズ キンポウゲ科


ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ ユリ科


ショウジョウバカマ


ヒヤシンス
ヒヤシンス ユリ科


シュンラン
シュンラン ラン科





猫

|

« モモイロタンポポと・・・ | トップページ | マツバウンランと・・・ »

コメント

へ~ 枝咲きチューリップというのがあるのですか。知りませんでした。
以前、東北に温泉旅行をしたとき見かけました。
こちらでは、見かけたことがありません。懐かしい花ですね~

投稿: ぴょんぴょん | 2010.04.12 12:43

ご実家のお庭、相変わらずとても春らしく賑わってて、素敵ですね。
このニャンコは、ご実家猫ちゃんですか?
ウチのリサと同系のようですが、オスでしょうか?
リサより威厳がありますね(^^)(笑)

投稿: リサ・ママ | 2010.04.12 14:34

waiwaiさん、こんにちは。
チューリップの緑と朱色がうつくしいですね。
これぞチューリップという色合いですねぇ
お庭にシュンランも咲いているのですか。
いいなぁ
さすが、waiwaiさんのお宅です。
なにかいいたげにネコちゃんも咲いていたりして・・\(^o^)/

投稿: ブリ | 2010.04.12 17:47

waiwaiさんのご実家、さすが!です☆!!
絵本作家で園芸家のターシャ・テューダーさんちのような環境で育ったんですね!
道理で、色々な花と会話が出来るのだと納得しました。

投稿: ECO | 2010.04.13 19:51

☆ぴょんぴょんさん
チューリップにもいろいろ変わり咲きの品種があるようですね。


☆リサ・ママさん
すみません。この猫の写真は少し前に撮ったもので、オマケで載せました。(^^;


☆ブリさん
このチューリップの色合い、私も気に入って、カメラを向けました。(^^)
猫も咲いてると、いいなぁ。ヾ(--;)


☆ECOさん
子どものころの庭は、ほとんど野菜ばかりでした。(^^;
今でも、畑に植わっているのが何の野菜か、何となくわかるのは、子どものころの記憶からでしょうね。
父が花を植え出したのは、私たちが巣立ってからだと思います。

投稿: waiwai | 2010.04.14 00:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チューリップと・・・:

« モモイロタンポポと・・・ | トップページ | マツバウンランと・・・ »