« ジャケツイバラ | トップページ | ハマキチョッキリと・・・ »
ジャケツイバラを見に行ったとき、地場野菜の直売所で見つけました。 好奇心ムクムク。(^^ゞ
黒いのは皮だけで、中は白。
違いがわかるように、皮付きのままスライスして、塩もみにしてみました。 味は・・・大根、でした。(^^; 水気が少ないので、加熱したほうがいいかもしれません。
2010.05.31 21:02 日記・コラム・つぶやき, 猫 | 固定リンク Tweet
すごい!初めて見ました。 ビックリだね
投稿: クロ | 2010.05.31 23:00
クロ大根もすごいですが この猫のつらがまえもすごいですね~
投稿: 明太子 | 2010.05.31 23:19
こ、これは!? 八百屋ではなく畑で見つけたい! ただ、大根と気づくかどうか、それが問題…。
投稿: はた衛門 | 2010.06.01 05:59
☆クロさん 洗い立てのところを撮ったので、黒色がくっきりしてますが、洗う前は、もっともっさりした感じでした。(^^; ネットで調べたら、フランスあたりの野菜みたいです。
☆明太子さん 近所で馴染みの1匹なんです。(^^)
☆はた衛門さん 残念ながら葉を落とした状態で売られてました。 葉を見てみたかったです。
投稿: waiwai | 2010.06.01 07:43
隊長! どうすれば黒くなるのか考えてみたけど やっぱしムリでした。 中が黒いならわかるけど・・・。
投稿: あすちー | 2010.06.01 12:39
突然変異でしょうか?? ウチは、大根の皮だけを千切りにして、 味噌汁の具にしてるんですけど、 黒いとイマイチ食欲が、心配^^; 皮むきすれば、普通の白っていうのは、 調理人には、ちょっとつまんないかもですね(笑)
この猫ちゃんは、長毛の雑種ですね~♪ 同じシロクロでも、こっちは風格があって、素敵!!(笑)
投稿: リサ・ママ | 2010.06.01 16:16
☆あすちー会長! 皮だけ色がついてて中は白、ラディッシュと似たようなもんでしょうか。(^^ゞ
☆リサ・ママさん フランスあたりでは普通の野菜みたいですが、皮はどうしてるんでしょうね。
この猫、最初の出会いはこんな感じでした。 http://nekobiyori.cocolog-nifty.com/days/2004/07/post_4.html
投稿: waiwai | 2010.06.01 21:22
黒大根・・フランスあたり産。 さすがにお洒落ですね☆! 都心の高級スーパーでなく、地場の直売所で売っていてくれて有難う!って感じです。
投稿: ECO | 2010.06.04 09:25
☆ECOさん デパートも、デパ地下にしか行きません。σ(^^;) 地場の直売所って、その地方ならではの作物のほかに、けっこう新しいものにも取り組んでて、興味深いですね。
投稿: waiwai | 2010.06.05 05:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 黒大根:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
すごい!初めて見ました。
ビックリだね
投稿: クロ | 2010.05.31 23:00
クロ大根もすごいですが
この猫のつらがまえもすごいですね~
投稿: 明太子 | 2010.05.31 23:19
こ、これは!?
八百屋ではなく畑で見つけたい!
ただ、大根と気づくかどうか、それが問題…。
投稿: はた衛門 | 2010.06.01 05:59
☆クロさん
洗い立てのところを撮ったので、黒色がくっきりしてますが、洗う前は、もっともっさりした感じでした。(^^;
ネットで調べたら、フランスあたりの野菜みたいです。
☆明太子さん
近所で馴染みの1匹なんです。(^^)
☆はた衛門さん
残念ながら葉を落とした状態で売られてました。
葉を見てみたかったです。
投稿: waiwai | 2010.06.01 07:43
隊長!
どうすれば黒くなるのか考えてみたけど
やっぱしムリでした。
中が黒いならわかるけど・・・。
投稿: あすちー | 2010.06.01 12:39
突然変異でしょうか??
ウチは、大根の皮だけを千切りにして、
味噌汁の具にしてるんですけど、
黒いとイマイチ食欲が、心配^^;
皮むきすれば、普通の白っていうのは、
調理人には、ちょっとつまんないかもですね(笑)
この猫ちゃんは、長毛の雑種ですね~♪
同じシロクロでも、こっちは風格があって、素敵!!(笑)
投稿: リサ・ママ | 2010.06.01 16:16
☆あすちー会長!
皮だけ色がついてて中は白、ラディッシュと似たようなもんでしょうか。(^^ゞ
☆リサ・ママさん
フランスあたりでは普通の野菜みたいですが、皮はどうしてるんでしょうね。
この猫、最初の出会いはこんな感じでした。
http://nekobiyori.cocolog-nifty.com/days/2004/07/post_4.html
投稿: waiwai | 2010.06.01 21:22
黒大根・・フランスあたり産。 さすがにお洒落ですね☆!
都心の高級スーパーでなく、地場の直売所で売っていてくれて有難う!って感じです。
投稿: ECO | 2010.06.04 09:25
☆ECOさん
デパートも、デパ地下にしか行きません。σ(^^;)
地場の直売所って、その地方ならではの作物のほかに、けっこう新しいものにも取り組んでて、興味深いですね。
投稿: waiwai | 2010.06.05 05:40