« ジャコウアゲハ | トップページ | ミズナラ »

2010.05.26

ハタケニラと・・・

D100526hatakenira
ハタケニラ ユリ科 '10/05/25 東京都港区


畑の嫌われもの、ハタケニラ。(^^;
ハチミツに似た甘い香りもするんですけどね・・・。

その香りに引き寄せられたのか、お客さんが次々と。
クマバチ、気は優しくて力持ちって感じで、タイプです。(^^)

クマバチ
クマバチ


イチモンジセセリ
イチモンジセセリ


アオスジアゲハ
アオスジアゲハ

 
 
 

猫


|

« ジャコウアゲハ | トップページ | ミズナラ »

コメント

隊長!おはよう!
このニラさん、めっちゃ群生してるように見えるんやけど
誰かが育ててはるんとちゃうのん?
やっぱしクマバチくんはいいなぁ。
このクマバチくん。すでに顔が花粉だらけやん。
あっ!誰かに見られてると思ったら
そんな冷ややかな目で見んといて〜。
変なおじさんとちゃうし
ただのクマバチ好きのおじさんやし・・・
それが変なおじさん?

投稿: あすちー | 2010.05.27 09:10

うふっ、クマバチくんは、可愛いなぁ~♪
虫嫌いだけど、例外かもねっ(^_-)-☆

このにゃんこは、どう見ても、
近所のぺぺと瓜二つッ!!
どうやって来たの??(笑)

投稿: リサ・ママ | 2010.05.27 15:56

☆あすちー会長!
ここは畑じゃないので、ハタケニラ、広がり放題なんです。(^^)
「ハチにそんなに近づいたら危ない!」と通りがかりの人が心配そうなので、「このハチなら大丈夫」と話したら、妙な顔されちゃいました。(^^;


☆リサ・ママさん
そうか! それで見たことがある気がしたんですね。(^^)

投稿: waiwai | 2010.05.28 05:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハタケニラと・・・:

« ジャコウアゲハ | トップページ | ミズナラ »