« ハタケニラと・・・ | トップページ | ハナヤエムグラ »

2010.05.27

ミズナラ

ミズナラ
ミズナラ ブナ科 '10/05/22 福島県猪苗代町


先日の表磐梯でのお花見のときの写真です。
「ミズナラ」とわかるようになったのは、新潟に通ったおかげです。(^^)
「ここにもミズナラがある」という、自分のためのメモとして。

いっぱいぶら下がって目立つ雄花と、ポチッと葉の元のほうについている雌花・・・。
なかなか思うように姿がとらえらませんでした。

ミズナラ(雌花)
ミズナラ(雌花)


|

« ハタケニラと・・・ | トップページ | ハナヤエムグラ »

コメント

隊長!こんにちは!
見てるような気がしてるけどコナラとほとんど区別してへんかもしれへんなぁ。
住んでいる虫は注意深く見てるけどブナ科コナラ属の花は
スルーしてるかも(深入りせんように・・・)

投稿: あすちー | 2010.05.28 17:52

☆あすちー会長!
3年続けて新潟の春を見て、ブナやミズナラの美しさに魅入られてしまいました。(^^;
今の生活圏で日常的に見ることは難しい樹ですが、少しでも仲良くなりたいです。

投稿: waiwai | 2010.05.28 21:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミズナラ:

« ハタケニラと・・・ | トップページ | ハナヤエムグラ »