« 多摩川河口あたり | トップページ | ウシオハナツメクサと・・・ »

2010.06.22

キイトトンボ

キイトトンボ
キイトトンボ '10/06/19 東京都清瀬市


初めて見る黄色いイトトンボ。
それほど珍しいトンボではないらしいのですが、私にとっては嬉しい出会い。(^^)


キイトトンボ

 
 
キイトトンボとは何の関係もないのですが、着物の柄に惹かれて、つい。(^^ゞ

ネコ柄着物


|

« 多摩川河口あたり | トップページ | ウシオハナツメクサと・・・ »

コメント

えーっ この着物の柄・・・すっ、すごいですね

投稿: 明太子 | 2010.06.23 00:33

あっ、この黄色いトンボも綺麗です

実はネコは得意でないのですけど
いつしかネコに目がいってしまうようになった私(笑)

投稿: 明太子 | 2010.06.23 00:38

☆明太子さん
着物、渋めの色合いがいい感じでした。(^^)

投稿: waiwai | 2010.06.23 06:04

σ(^^;)がこの着物写真を撮ったら
変態さんとして掴まりそうです。
((((((((^^;

投稿: アライグマ | 2010.06.23 23:44

☆アライグマさん
実は、この着物の人が写メしてた花を撮るふりして撮りました。(^^;

投稿: waiwai | 2010.06.24 05:11

キイトトンボは、黄糸のようなトンボ、ということなんでしょうね。 それにしても羽が透けていてすごく素敵ですね!
と、思っていたら☆こ~んな柄の着物があることにびっくり!
それを見つけたwaiwaiさんのわぁ~い!という声が聞こえてきそうです。

投稿: ECO | 2010.06.24 18:51

☆ECOさん
はい、マナーモードで「わぁ~い!」と叫んでました。(^^ゞ
キイトトンボは、単純な「黄イトトンボ」というネーミングだと思います。(^^;
虫の翅、よくよく見ると魅力的なのいっぱいありますね。

投稿: waiwai | 2010.06.25 05:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キイトトンボ:

« 多摩川河口あたり | トップページ | ウシオハナツメクサと・・・ »