« 朝焼け雲 | トップページ | ヤブミョウガ »
2ヵ月ぶりの自然教育園。いろいろチョウが飛び交っていて、「アカボシゴマダラまでいたりして」とふと思ったら、ホントにいました。(^^;
残念ながら撮れませんでしたが、ゆったり飛ぶところもたっぷり見ました。
それから、チョウトンボも結構いました。翅の濃いブルーがなんとも美しいトンボ。これもずっと飛びまわってて、ダメでした。いつか撮れるといいな。
2010.07.17 20:38 虫類 | 固定リンク Tweet
わぁ~アカボシゴマダラの動画が有りましたね! 流石~動画は一番分かりやすいです。 素晴らしい~~~グッ(*^。^*)b
投稿: かえで☆ | 2010.07.23 15:37
☆かえで☆さん ありがとうございます。 飛んでるところも撮りたかったですが、カメラを構えると、なぜか地面をウロウロ。(^^;
投稿: waiwai | 2010.07.24 05:11
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: アカボシゴマダラ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
わぁ~アカボシゴマダラの動画が有りましたね!
流石~動画は一番分かりやすいです。
素晴らしい~~~グッ(*^。^*)b
投稿: かえで☆ | 2010.07.23 15:37
☆かえで☆さん
ありがとうございます。
飛んでるところも撮りたかったですが、カメラを構えると、なぜか地面をウロウロ。(^^;
投稿: waiwai | 2010.07.24 05:11