« つい・・・ | トップページ | カルガモの親子 »
気になってしかたありません。(^^; きっと、夏草が生い茂ったワクワクする光景が広がっているに違いありません!
2010.07.09 00:31 植物, 猫, 植物7月 | 固定リンク Tweet
うわあ、ワクワクする塀(の中)ですねー。 こりゃー、思い切って侵入するしか…。 で、塀の中の人になってしまったりして(笑)。
投稿: はた衛門 | 2010.07.09 08:06
隊長!おはようであります。 探検隊の基本。 塀が高くて上から見えないなら塀の下を掘る・・・。
投稿: あすちー | 2010.07.09 08:44
こういう庭ねー。我が家ももう少しでそうなるところでした。便利屋さんに刈ってもらって、それからは草刈機で細々と。 見てる分にはいいですが、住んでいる人間にとってはねー。ゴミ屋敷よりはマシですが。
投稿: マサエ。 | 2010.07.09 11:52
アメリカオニアザミ, ヨウシュヤマゴボウ大きくなりますよね~ こういう草地には昆虫が沢山いるんですよね~ んで、ちょっと、覗きたくなっちゃいますね~
投稿: ぴょんぴょん | 2010.07.09 17:23
☆はた衛門さん そうなんです。隙あらば入ってみたいのですが・・・。
☆あすちー会長! ついていきます! ぜひ先頭、お願いします。
☆マサエ。さん そうですよねぇ。 見事に草むしりが行き届いたお庭を見ると、通りすがりの無責任さで、「残念」なんて思ってしまいますが。(^^;
☆ぴょんぴょんさん はい、のびのび生茂る夏草も魅力ですが、虫も気になって。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2010.07.10 04:46
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 塀の中が・・・:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
うわあ、ワクワクする塀(の中)ですねー。
こりゃー、思い切って侵入するしか…。
で、塀の中の人になってしまったりして(笑)。
投稿: はた衛門 | 2010.07.09 08:06
隊長!おはようであります。
探検隊の基本。
塀が高くて上から見えないなら塀の下を掘る・・・。
投稿: あすちー | 2010.07.09 08:44
こういう庭ねー。我が家ももう少しでそうなるところでした。便利屋さんに刈ってもらって、それからは草刈機で細々と。
見てる分にはいいですが、住んでいる人間にとってはねー。ゴミ屋敷よりはマシですが。
投稿: マサエ。 | 2010.07.09 11:52
アメリカオニアザミ, ヨウシュヤマゴボウ大きくなりますよね~
こういう草地には昆虫が沢山いるんですよね~
んで、ちょっと、覗きたくなっちゃいますね~
投稿: ぴょんぴょん | 2010.07.09 17:23
☆はた衛門さん
そうなんです。隙あらば入ってみたいのですが・・・。
☆あすちー会長!
ついていきます!
ぜひ先頭、お願いします。
☆マサエ。さん
そうですよねぇ。
見事に草むしりが行き届いたお庭を見ると、通りすがりの無責任さで、「残念」なんて思ってしまいますが。(^^;
☆ぴょんぴょんさん
はい、のびのび生茂る夏草も魅力ですが、虫も気になって。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2010.07.10 04:46