« アカボシゴマダラ | トップページ | 綿毛の正体は? »

2010.07.18

ヤブミョウガ

ヤブミョウガ
ヤブミョウガ ツユクサ科 '10/07/17 東京都港区


昨日の続き。
自然教育園のあちこちで、ヤブミョウガの花が目に付きました。

それにしても、雄花の艶やかさに比べて、

ヤブミョウガ(雄花)
ヤブミョウガ(雄花)


雌花のなんと素気ないこと。カメラの焦点も、つい雄花のほうにいってしまいがちで。
【追記】'10/08/06
この写真のは雌花ではなく、両性花と判明しました。(^^;
まだまだ観察が必要です。この記事は宿題として残しておくことにします。

【追記】'10/08/18
両性花の写真を別記事にアップしました。

ヤブミョウガ(雌花)
ヤブミョウガ(雌花)

 

 

猫

|

« アカボシゴマダラ | トップページ | 綿毛の正体は? »

コメント

ヤブミョウガのお花のくるっと丸い部分と
このネコちゃんのおしりとしっぽ。
今までも感じておりましたが、やはり!
恐れ入りました  o(_ _)o

投稿: ブリ | 2010.07.19 11:24

☆ブリさん
なんとなくの選択だったのですが、
ブリさんにそう言っていただくと、
なんか、すごいような気になります。(^^ゞ

投稿: waiwai | 2010.07.20 05:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤブミョウガ:

« アカボシゴマダラ | トップページ | 綿毛の正体は? »