« ルリチュウレンジと・・・ | トップページ | モンシロチョウと・・・ »

2010.07.11

早朝の川辺

荒川
荒川 '10/07/11 東京都北区


夏が好きな理由のひとつは、朝早くから明るくなることかもしれません。(^^;

朝(人によっては深夜?)からの仕事にひと区切りついたので、明るくなりかかった川辺に出て、しばしぼんやり。

メマツヨイグサ
メマツヨイグサ アカバナ科


モッコク、もう花の盛りは過ぎてたのですね。「セッコクに似た香りの木」ということでモッコクという名前になったそうですが、残念ながらセッコクの香りを知りません。私の記憶からは、キリの花の香りに似ているように思います。

モッコク
モッコク ツバキ科


|

« ルリチュウレンジと・・・ | トップページ | モンシロチョウと・・・ »

コメント

waiwaiさん、おはようございます。
お日さまが川面に映っていますよね。
ということは、
5時半ぐらいですか。←細かっ!
こちらよりは、日が昇る時間が20分ほどはやいですよね。
ちがったかなぁ
でも、夏の朝の感じはいっしょですね。
ひんやりとして静かでわたしも好きです。

投稿: ブリ | 2010.07.12 08:51

☆ブリさん
> 5時半ぐらいですか。
5時15分ぐらいだったと思います。←細かっ!
夏の朝、いいですよね。(^^)

投稿: waiwai | 2010.07.13 05:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早朝の川辺:

« ルリチュウレンジと・・・ | トップページ | モンシロチョウと・・・ »