« キマダラセセリと・・・ | トップページ | サジオモダカ? »

2010.08.10

セスジスズメの幼虫

セスジスズメの幼虫
セスジスズメの幼虫 '10/08/10 東京都北区


イモ虫苦手な方、ごめんなさい。
このキュートな姿、どうしても紹介したくて。(^^;
ツンと振り立てたアンテナ状の尾角が、チャームポイントですよね。

もっとイモ虫っぽいのは、この下に。

右側の存在感の薄いほうが頭です。(^^;
アンテナ状の尾角を上下に振り振り、移動していきました。

セスジスズメの幼虫

|

« キマダラセセリと・・・ | トップページ | サジオモダカ? »

コメント

この色彩とデザイン! いつも感心しています。
僕も黒タイプが好みです。
セスジスズメ幼虫の縫いぐるみを作ってる人もいたりしますから、けっこう人気のイモ虫かも。

投稿: 星谷 仁 | 2010.08.11 00:45

waiwaiさん、こんばんは。
まるでUFOみたいなイモムシですね。
アンテナもありますし、
UFOには窓まであります。
いまにも瞬間移動しそう。

投稿: ブリ | 2010.08.11 01:04

☆星谷さん
縫いぐるみですか! 分かる気がします。(^^)
成虫もかっこいいですね。見てみたいです。


☆ブリさん
最初、このアンテナを触角だと思ってみてました。
そうしたら、予想と反対方向に動き出したので、小ぶりな頭に気がつきました。(^^;

投稿: waiwai | 2010.08.11 05:48

ふゅーーーむ
何ともいえない宇宙生物だな。
((((((((^^;
デザイン担当者褒めてやるぞーーーー
(* ̄0 ̄)/

投稿: アライグマ | 2010.08.11 15:16

☆アライグマさん
アライグマさんからも高評価いただけたようで、嬉しいです。(^^)

投稿: waiwai | 2010.08.12 05:29

イモ虫系、サイコーに苦手です!
ですが、いつもwaiwaiさんにハメられて、ハマってしまっている私です。
こんなオシャレなイモ虫、見たことありません!

投稿: ECO | 2010.08.13 12:46

☆ECOさん
嬉しいコメント、ありがとうございます。(^^)
イモ虫・毛虫は苦手な方が多いので(実は私もそうでした)、アップするのは私なりに吟味してるつもりです。
でも見てもらいたい。(^^;

投稿: waiwai | 2010.08.13 19:41

あすかが幼稚園で
最初のお絵かきの時に描いた虫やぁ~。
先生になんですかぁ?って聞かれたよ~。

投稿: あすちー | 2010.08.14 12:19

☆あすちー会長!
さすが、会長のお嬢さんですね!
その絵、大事にとっておいたりしてますか?

投稿: waiwai | 2010.08.15 05:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セスジスズメの幼虫:

« キマダラセセリと・・・ | トップページ | サジオモダカ? »