« 国立科学博物館 日本館 | トップページ | ミズネコノオ »
今から出しても十分間に合いそうですね。(^^;
今年あちこちで見かけるアカボシゴマダラ。とうとう自宅近くでも。 まだツマグロヒョウモンほどではありませんが、それほど珍しいチョウではなくなってきてます。どうせなら、ホソオチョウが増えるといいなぁ。ヾ(--;)
この猫と、なかなか距離を縮められないでいます。スタスタ行ってしまわれるよりは、にらまれるほうがまだいいかな。(^^;
2010.09.03 19:59 日記・コラム・つぶやき, 猫, 虫類 | 固定リンク Tweet
ああ、このネコは 人生の裏街道を長く歩んできましたね。 そんな面構えではないでしょうか。 やたらに人に気を許しそうもないですよ。
投稿: 昼寝ネコ | 2010.09.03 23:45
☆昼寝ネコさん 確かに手ごわそうですが、実は、ある人にだけはゴロニャン甘えるのを知ってます。 じっと見るということは、顔を覚えてくれるということなので、ちょっと期待してます。
投稿: waiwai | 2010.09.04 06:17
涼しげなシオカラトンボの風景にほっとします
近頃夕方の風や、雲の感じから ほんのほんの少ーしだけ、秋の訪れを感じますね^^
投稿: 明太子 | 2010.09.04 10:15
1枚目、ほんとに、イイ画ですね~♪ トンボや蝶の画像には、ホッとさせられます。 でも実際は、日差しがあんまり強すぎて、 落ち着いて風景を見てると熔けそうな毎日ですけど・・・^^; 私は今年から、暑中見舞いを廃止するぞ~!! なんてつい決めてしまって、ザンネン~(>_<)
フフ・・この猫ちゃんのように一クセありげなのに遇うと、 非常に惹かれてしまうのは、 私もやっぱり猫マニアだからでしょうね(^^ゞ(笑)
投稿: リサ・ママ | 2010.09.04 11:31
☆明太子さん かすかな秋の気配でも、嬉しいですよね。(^^; 今日はまた、暑さを満喫してきてしまいました。(^^ゞ
☆リサ・ママさん そうなんです! なぜか、一見ブサイク猫に惹かれてしまうんですよね~。(^^;
投稿: waiwai | 2010.09.04 21:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 残暑お見舞い・・・:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
ああ、このネコは
人生の裏街道を長く歩んできましたね。
そんな面構えではないでしょうか。
やたらに人に気を許しそうもないですよ。
投稿: 昼寝ネコ | 2010.09.03 23:45
☆昼寝ネコさん
確かに手ごわそうですが、実は、ある人にだけはゴロニャン甘えるのを知ってます。
じっと見るということは、顔を覚えてくれるということなので、ちょっと期待してます。
投稿: waiwai | 2010.09.04 06:17
涼しげなシオカラトンボの風景にほっとします
近頃夕方の風や、雲の感じから
ほんのほんの少ーしだけ、秋の訪れを感じますね^^
投稿: 明太子 | 2010.09.04 10:15
1枚目、ほんとに、イイ画ですね~♪
トンボや蝶の画像には、ホッとさせられます。
でも実際は、日差しがあんまり強すぎて、
落ち着いて風景を見てると熔けそうな毎日ですけど・・・^^;
私は今年から、暑中見舞いを廃止するぞ~!!
なんてつい決めてしまって、ザンネン~(>_<)
フフ・・この猫ちゃんのように一クセありげなのに遇うと、
非常に惹かれてしまうのは、
私もやっぱり猫マニアだからでしょうね(^^ゞ(笑)
投稿: リサ・ママ | 2010.09.04 11:31
☆明太子さん
かすかな秋の気配でも、嬉しいですよね。(^^;
今日はまた、暑さを満喫してきてしまいました。(^^ゞ
☆リサ・ママさん
そうなんです!
なぜか、一見ブサイク猫に惹かれてしまうんですよね~。(^^;
投稿: waiwai | 2010.09.04 21:40