« キボシトックリバチと・・・ | トップページ | カゲロウと・・・ »

2010.10.06

カナビキソウにヤハズソウ、それと・・・

カナビキソウ
カナビキソウ ビャクダン科 '10/10/03 東京都府中市


「河原の昆虫探索」というテーマの観察会に参加したのですが、小さな花が目に入れば、それも気になって。(^^ゞ

カナビキソウの花、何度か見てますが、この時期ではなかったはず・・・。

カナビキソウ


ヤハズソウ、あちこちで見かけるわりには、花の時季を逃しがちで。

ヤハズソウ
ヤハズソウ マメ科


それと、「ヤハズ」つながりで・・・「昆虫」じゃないけど。(^^ゞ

ヤハズハエトリ
ヤハズハエトリ


|

« キボシトックリバチと・・・ | トップページ | カゲロウと・・・ »

コメント

ヤハズグモ、胸元にフリルをあしらったクロネコに見えてしまいました(笑)。
なかなかオシャレなクモですね。

投稿: 星谷 仁 | 2010.10.06 23:19

☆星谷 仁さん
そういわれれば、確かに頭のあたりがクロネコっぽいですね。(^^)

投稿: waiwai | 2010.10.07 05:35

先日、同じ種類と思われるクモを見ました。名前は何だっけ……とコチラのブログを確認しにきました。
「ヤハズグモ」で再検索したところヒットが少ないので調べなおしてみたところ「ヤハズハエトリ」の♂がそれっぽいような?
あるいは記載ミスかと思ってコメントさせていただいたしだいです。

投稿: 星谷 仁 | 2011.05.20 11:13

☆星谷 仁さん
わぁっ! 「ヤハズグモ」だと、ここしかヒットしませんね。(^^;
ファイル名も「yahazugumo」となってるし、そう思い込んでしまってたのかなぁ。記憶がさっぱり・・・。
早速修正しました。
また検索にひっかかると恥ずかしいので、記事本文からは「ヤハズグモ」を削除しました。(^^ゞ

ご親切に、ありがとうございました。

投稿: waiwai | 2011.05.20 20:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カナビキソウにヤハズソウ、それと・・・:

« キボシトックリバチと・・・ | トップページ | カゲロウと・・・ »