« カワセミ | トップページ | クロスジホソサジヨコバイ »
今日は寒いという予報だったので、近場の熱帯へ。 温室に入ってすぐのところに、階までのびたバニラの蔓が目につきます。いつも、花をみてみたいものだと見上げるのですが、・・・あっ! 咲いてる!
館内をめぐった後、ごく近くでも見ることができました。(^^)
2011.01.29 16:43 植物, 植物1月 | 固定リンク Tweet
おーーー バニラの花 醗酵させると香料になるんでしたっけ。 薄めないと凄い臭いらしいが。 ((((((((^^;
投稿: アライグマ | 2011.01.29 20:28
☆アライグマさん 「バニラ・ビーンズ」というのがあるから、実が香料になるんじゃないでしょうか。 どんな良い香りでも、強すぎると、たまりませんね。(^^;
投稿: waiwai | 2011.01.30 16:19
これがバニラの花! 初めて見ました。 蘭みたいですね。 やっぱりバニラのいい香りがするのかしら?
投稿: soukichi | 2011.01.31 00:45
☆soukichiさん 香りはちょっとわかりませんでした。 たぶん花自体は香らないんじゃないでしょうか。
投稿: waiwai | 2011.01.31 05:57
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: バニラの花:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
おーーー
バニラの花
醗酵させると香料になるんでしたっけ。
薄めないと凄い臭いらしいが。
((((((((^^;
投稿: アライグマ | 2011.01.29 20:28
☆アライグマさん
「バニラ・ビーンズ」というのがあるから、実が香料になるんじゃないでしょうか。
どんな良い香りでも、強すぎると、たまりませんね。(^^;
投稿: waiwai | 2011.01.30 16:19
これがバニラの花!
初めて見ました。
蘭みたいですね。
やっぱりバニラのいい香りがするのかしら?
投稿: soukichi | 2011.01.31 00:45
☆soukichiさん
香りはちょっとわかりませんでした。
たぶん花自体は香らないんじゃないでしょうか。
投稿: waiwai | 2011.01.31 05:57