« フクジュソウ | トップページ | ミクロの自然探検 »

2011.02.21

コマツナギ

コマツナギ
コマツナギ マメ科 '11/02/20 東京都府中市


何のマメ? 最初見たとき、ちょっと迷いました。
花の写真は、毎年のように撮ってるのに。(^^;


コマツナギ


|

« フクジュソウ | トップページ | ミクロの自然探検 »

コメント

うーーむ
最近のコマツナギは油断できないからなーーー
地面を這わないで立ち上がる。
しかも背が高い奴とかが近所に増えて(/||| ̄▽)/
道路や土手の工事で削った所に外来種のコマツナギをばら撒くのでσ(^_^)には判らん。

投稿: アライグマ | 2011.02.21 22:56

☆アライグマさん
そうそう見上げるばかりの立派なコマツナギを見かけることがあります。
可愛らしい花が喜ばれるけど、大柄だと嫌われちゃうんですね。(^^;

投稿: waiwai | 2011.02.22 06:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コマツナギ:

« フクジュソウ | トップページ | ミクロの自然探検 »