« 桜の季節へ | トップページ | シロバナタンポポと・・・ »
雄花は見ていたのですが、雌花は初めて。 このコマゴマとした地味な花を見て、何が嬉しいのか、と聞かれると返事に困りますが。(^^;
2011.03.22 22:15 植物, 植物3月 | 固定リンク Tweet
初めておじゃまします。
ヒペリカムを探していてこちらのブログを知りました。
どの写真も、まるで「私を見て!」と言っているような、一番生き生きしている瞬間をとらえていますね。しばし見惚れました。 waiwaiさんの生き物に対する愛情が感じられます♪
自然がいっぱいの、ホッとするこちらの空間に、また伺いたいのですが…? よろしくお願いいたします。
PS ヒペリカムは、くるねこさんのブログで今日、知りました。 花言葉は『悲しみは続かない』 勇気づけられました。
投稿: Nyapp | 2011.03.23 01:32
☆Nyappさん、ようこそ! 暖かいお言葉、とても嬉しいです。(^^) 気ままにやってますので、ふらっとお立ち寄りいただけたらと思います。 ヒペリカムの花言葉、初めて知りました。ありがとうございます。
投稿: waiwai | 2011.03.23 21:35
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: モクレイシ(雌花):
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
初めておじゃまします。
ヒペリカムを探していてこちらのブログを知りました。
どの写真も、まるで「私を見て!」と言っているような、一番生き生きしている瞬間をとらえていますね。しばし見惚れました。
waiwaiさんの生き物に対する愛情が感じられます♪
自然がいっぱいの、ホッとするこちらの空間に、また伺いたいのですが…?
よろしくお願いいたします。
PS ヒペリカムは、くるねこさんのブログで今日、知りました。
花言葉は『悲しみは続かない』
勇気づけられました。
投稿: Nyapp | 2011.03.23 01:32
☆Nyappさん、ようこそ!
暖かいお言葉、とても嬉しいです。(^^)
気ままにやってますので、ふらっとお立ち寄りいただけたらと思います。
ヒペリカムの花言葉、初めて知りました。ありがとうございます。
投稿: waiwai | 2011.03.23 21:35