« 開花宣言 | トップページ | 禁断の地・・・ »
前に見たときより2週間ほどずれているので、咲いてるかな、と行ってみたのですが、また蕾しか見られませんでした。(^^;
震災から20日、鉄道が復旧していないので、高速バスを利用して帰省してきました。 実家では、物が落ち内壁が崩れ、家の中がメチャメチャになった、と聞いていたのですが、既にかなり片付いてしまってました。(^^; 多少不便はあるものの、両親は日常の暮らしに戻りつつあります。
2011.04.01 07:43 植物, 植物3月 | 固定リンク Tweet
waiwaiさん、こんにちは。 ご無事な姿をご覧になられて、 安心されたでしょう。良かったですね。 もうすぐ、サクラの季節ですね。 少しでも落ち着かれて、 お花をご覧になられることができますように。
投稿: ブリ | 2011.04.01 13:09
おひさです! ご両親ご無事でなにより。 まだまだ不安がいっぱいですが、がんばって明るくいきましょう! 暖かくなったら早々にお会いしたいです。
投稿: クロ | 2011.04.01 14:53
直に見るご両親の元気なお姿、良かったですね。 南からサクラの季節が、もう駆け足ですが、 不安は、なかなか去りそうにありませんね。 無力な自分を感じます。 一日も早く安心な日常を、取り戻せますように。
投稿: リサ・ママ | 2011.04.01 16:35
☆ブリさん ありがとうございます。 やっぱり顔を見るだけでも違いますね。 また両親とお花見したいと思ってます。
☆クロさん ありがとうございます。 計画停電も大丈夫そうなので、また楽しくやりましょう。(^^)
☆リサ・ママさん ありがとうございます。 不安はきりなくありますが、それでも日々何とかなってるので、まあいいかと。 緊張感、持続できないんです。σ(^^;)
投稿: waiwai | 2011.04.02 09:24
帰省されたんですね。 ご無事なのを確認できてよかったですね。
近くの桜も咲き始めました。
電力がまたたくさん必要な夏になる前に ぜひお会いできたらなぁと思います!
投稿: うーか(旧・明太子) | 2011.04.02 11:37
☆うーかさん 桜の季節に入りましたね。 桜の下でのドンチャン騒ぎは自粛気味のようですが、おとな(ホントか?)の宴は楽しくやりましょう。(^^)
投稿: waiwai | 2011.04.02 20:38
電話の声だけではなく、やはり会ってお話するのが一番ですよね。 ご両親がご無事でなによりです。 そして、後ろを向かず立ち止まらず片付けで前進されていらっしゃっるというのは、なんとも力強いですね。
投稿: ECO | 2011.04.02 22:11
☆ECOさん ありがとうございます。 父の奮闘ぶりには頭が下がります。
投稿: waiwai | 2011.04.03 07:14
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ハナノキ、まだ蕾でした:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
waiwaiさん、こんにちは。
ご無事な姿をご覧になられて、
安心されたでしょう。良かったですね。
もうすぐ、サクラの季節ですね。
少しでも落ち着かれて、
お花をご覧になられることができますように。
投稿: ブリ | 2011.04.01 13:09
おひさです!
ご両親ご無事でなにより。
まだまだ不安がいっぱいですが、がんばって明るくいきましょう!
暖かくなったら早々にお会いしたいです。
投稿: クロ | 2011.04.01 14:53
直に見るご両親の元気なお姿、良かったですね。
南からサクラの季節が、もう駆け足ですが、
不安は、なかなか去りそうにありませんね。
無力な自分を感じます。
一日も早く安心な日常を、取り戻せますように。
投稿: リサ・ママ | 2011.04.01 16:35
☆ブリさん
ありがとうございます。
やっぱり顔を見るだけでも違いますね。
また両親とお花見したいと思ってます。
☆クロさん
ありがとうございます。
計画停電も大丈夫そうなので、また楽しくやりましょう。(^^)
☆リサ・ママさん
ありがとうございます。
不安はきりなくありますが、それでも日々何とかなってるので、まあいいかと。
緊張感、持続できないんです。σ(^^;)
投稿: waiwai | 2011.04.02 09:24
帰省されたんですね。
ご無事なのを確認できてよかったですね。
近くの桜も咲き始めました。
電力がまたたくさん必要な夏になる前に
ぜひお会いできたらなぁと思います!
投稿: うーか(旧・明太子) | 2011.04.02 11:37
☆うーかさん
桜の季節に入りましたね。
桜の下でのドンチャン騒ぎは自粛気味のようですが、おとな(ホントか?)の宴は楽しくやりましょう。(^^)
投稿: waiwai | 2011.04.02 20:38
電話の声だけではなく、やはり会ってお話するのが一番ですよね。
ご両親がご無事でなによりです。
そして、後ろを向かず立ち止まらず片付けで前進されていらっしゃっるというのは、なんとも力強いですね。
投稿: ECO | 2011.04.02 22:11
☆ECOさん
ありがとうございます。
父の奮闘ぶりには頭が下がります。
投稿: waiwai | 2011.04.03 07:14