« スジモンツバメアオシャク・・・ | トップページ | シュンラン »

2011.05.02

ヒメハギ

ヒメハギ
ヒメハギ ヒメハギ科 '11/04/29 東京都町田市


多摩丘陵で出会った花のひとつ。
可愛い花なのに、思うように姿も色もとらえきれませんでした。(^^;


ヒメハギ


|

« スジモンツバメアオシャク・・・ | トップページ | シュンラン »

コメント

うちのヒメハギ君はとうとう今年芽を出しませんでした。
*o_ _)oバタッ ほっぽらかしでも育つのに枯らす奴

投稿: アライグマ | 2011.05.02 20:15

☆アライグマさん
植物を育てること、まったくダメです。σ(^^;)
途中まではけっこう順調なのですが、出歩いてて、はっと気が付くと・・・(^^;

投稿: waiwai | 2011.05.03 05:21

あー、今ごろですか。
去年はこれを探し損ねました。
今年は見つけたいものですが、時間がぁ~(涙)。

投稿: はた衛門 | 2011.05.03 06:01

☆はた衛門さん
里山の何気ない道端に、他の植物に紛れて生えてました。
自力では見つけられませんでした。σ(^^;)

投稿: waiwai | 2011.05.04 06:08

ヒメハギの苗か種子譲っていただけるもの有りますでしょうか。だいぶ記憶力が落ちてきて、栽培して和薬として飲もうかと思っています。売ってくれるところを探しましたが、有りませんでした。また、効果のあるイトヒメハギ(遠志)は入手が出来ないようです。

投稿: 牧野孝宏 | 2019.09.16 17:56

☆牧野孝宏さん
野の花は野にあるままに愛でるだけで、採取や栽培はいっさいしておりません。
お役に立てずすみません。

投稿: waiwai | 2019.09.16 18:32

牧野さん、waiwaiさん、横入り失礼します。「遠志」はごく普通に栽培され流通している生薬でありまして、通販でも店頭でも購入できます。もし連用をお考えでしたら、自分で栽培し加工するよりもずっと安価大量に入手できます。

投稿: 万作 | 2019.09.17 06:32

☆万作さん
情報提供ありがとうございます。

投稿: waiwai | 2019.09.17 17:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒメハギ:

« スジモンツバメアオシャク・・・ | トップページ | シュンラン »