« 雨のち晴れ | トップページ | ナントカの仲間 »
キキョウソウの花があちこちで目につくようになってきました。年々増えているような気がしてますが、どうでしょうか。
さっさとシャッターを開けて種を送り出しているのも。
少し前に、ヒナキキョウソウのほうも見てました。 こちらは、キキョウソウより出会いが少ない感じです。
2011.06.01 06:10 植物, 植物5月 | 固定リンク Tweet
家のプランターに潜入しているキキョウソウはまだ咲いてないなーーー でも、窓口の営業は始まっているかも。 (/||| ̄▽)/
投稿: アライグマ | 2011.06.01 21:21
☆アライグマさん そうそう、スミレと違って、キキョウソウは閉鎖花のほうが先でしたね。 今日の昼間、ヒナギキョウのその後を見に行ってみたら、すっかり刈られてしまってました。(T_T)
投稿: waiwai | 2011.06.01 22:19
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: キキョウソウ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
家のプランターに潜入しているキキョウソウはまだ咲いてないなーーー
でも、窓口の営業は始まっているかも。
(/||| ̄▽)/
投稿: アライグマ | 2011.06.01 21:21
☆アライグマさん
そうそう、スミレと違って、キキョウソウは閉鎖花のほうが先でしたね。
今日の昼間、ヒナギキョウのその後を見に行ってみたら、すっかり刈られてしまってました。(T_T)
投稿: waiwai | 2011.06.01 22:19