« ニガクサ | トップページ | 水源の森 »
あのいかにも「梅雨明け十日」という感じのパリッと暑い晴天は、長めの「梅雨の中休み」だったのでは?
照れば照ったで、降れば降ったで・・・。
2011.07.30 05:29 日記・コラム・つぶやき, 植物, 植物7月 | 固定リンク Tweet
これは蓮の一種ですか? なかなか超然とした、幻想的な気品美ですね。
投稿: 昼寝ネコ | 2011.07.30 14:36
涼しげで綺麗ですね。
なかなかこのようには写せません。 頑張ります。
投稿: 田中 肇 | 2011.07.30 19:27
☆昼寝ネコさん これはスイレンですね。 大きなくくりではハスと同じ仲間なんでしょうが、葉や花の様子、かなり違うと思います。
☆田中 肇さん そんなぁ。(^^; でもお言葉を励みに、またせっせとうろつきます。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2011.07.31 20:57
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨 パート2?:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
これは蓮の一種ですか?
なかなか超然とした、幻想的な気品美ですね。
投稿: 昼寝ネコ | 2011.07.30 14:36
涼しげで綺麗ですね。
なかなかこのようには写せません。
頑張ります。
投稿: 田中 肇 | 2011.07.30 19:27
☆昼寝ネコさん
これはスイレンですね。
大きなくくりではハスと同じ仲間なんでしょうが、葉や花の様子、かなり違うと思います。
☆田中 肇さん
そんなぁ。(^^;
でもお言葉を励みに、またせっせとうろつきます。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2011.07.31 20:57