« チョウトンボ -その2 | トップページ | リョウブの花 »
久しぶりにお隣の区の「禁断の地」に行ってみました。 正規の(?)の入り口もその周辺も、カニ、カニ、カニ。1歩踏み出すごとに、無数のカニがわらわらと。(^^;
アシにもカニが生ってて、近づこうとすると、ボトボトと。(^^;
2011.07.10 06:01 日記・コラム・つぶやき, 動物(虫・鳥以外) | 固定リンク Tweet
板橋生物生態園でしたっけ? 禁断の地に朱色のカニガニ、って なんとなく不気味ですね。 夜なんか、どんな雰囲気なんですかね。 でも、デートスポットには 邪魔が入らずいいかもしれませんね。 若けりゃの話しですが。
投稿: 昼寝ネコ | 2011.07.10 16:56
☆昼寝ネコさん ここ、なかなか雰囲気のあるところなんですが、 土手の上からほとんど丸見えなんです。(^^;
投稿: waiwai | 2011.07.12 05:41
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 禁断の地その後:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
板橋生物生態園でしたっけ?
禁断の地に朱色のカニガニ、って
なんとなく不気味ですね。
夜なんか、どんな雰囲気なんですかね。
でも、デートスポットには
邪魔が入らずいいかもしれませんね。
若けりゃの話しですが。
投稿: 昼寝ネコ | 2011.07.10 16:56
☆昼寝ネコさん
ここ、なかなか雰囲気のあるところなんですが、
土手の上からほとんど丸見えなんです。(^^;
投稿: waiwai | 2011.07.12 05:41