« マダラツマキリヨトウ | トップページ | 林試の森 »
ガガイモの花が咲きだしてるのに気が付きました。
でも、花より先客のほうが気になったりして。(^^;
一面のギシギシ畑だったところは、一度さっぱりと刈られ、その後、復活をめざすギシギシに、新たな勢力拡大をはかるガガイモ登場。
ガガイモの新芽、いくつか摘ませてもらい、お浸しにしてみました。特に強い味はなく、後にちょっとエグ味が残ります。 ・・・前に試したときは、もうちょっと美味しい気がしたのですが。(^^;
2011.07.24 06:46 日記・コラム・つぶやき, 植物, 植物7月 | 固定リンク Tweet
カガイモの花の先客…先客…と捜して、あ!カマキリですか?! お浸しの器に、やっぱり猫がいましたね♪
マダラツマキリヨトウの衣裳が歌舞伎の悪役衣裳、的を得ているのでヒザを打ってしまいました☆ ところで、マダラの後はどこで区切って読む名前なんでしょうか…?
投稿: ECO | 2011.07.24 14:02
☆ECOさん ネコもの、つい見せびらかしたくて。(^^ゞ マダラツマキリヨトウ、漢字では「斑褄切夜盗蛾」と書くそうです。最後の「蛾」の字は読みに入れないのがお約束みたいです。
投稿: waiwai | 2011.07.25 06:12
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ガガイモ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
カガイモの花の先客…先客…と捜して、あ!カマキリですか?!
お浸しの器に、やっぱり猫がいましたね♪
マダラツマキリヨトウの衣裳が歌舞伎の悪役衣裳、的を得ているのでヒザを打ってしまいました☆
ところで、マダラの後はどこで区切って読む名前なんでしょうか…?
投稿: ECO | 2011.07.24 14:02
☆ECOさん
ネコもの、つい見せびらかしたくて。(^^ゞ
マダラツマキリヨトウ、漢字では「斑褄切夜盗蛾」と書くそうです。最後の「蛾」の字は読みに入れないのがお約束みたいです。
投稿: waiwai | 2011.07.25 06:12