« チョウトンボ -その3 | トップページ | オオスカシバ »

2011.07.18

キカラスウリの花

キカラスウリ
キカラスウリ ウリ科 '11/07/17 東京都板橋区


昨日の早朝徘徊で見かけた花。
カラスウリと違って、朝でも十分花を楽しめますね。

高いところの花が朝日に輝いてて、最初、何か見慣れない樹の花が咲いてるのかと思いました。(^^;


キカラスウリ


猫


|

« チョウトンボ -その3 | トップページ | オオスカシバ »

コメント

呼べばくるネコ、こないネコ。
呼ばずもくるイヌ、こないイヌ。
どっちにしても、きてほしや。
ああそれそれ、やっとこせ。

投稿: 昼寝ネコ | 2011.07.18 15:54

隊長!早朝俳諧ですかぁ。
私も、最近早朝俳諧してます。
と言うか琵琶湖の朝日を撮影に・・・。
そうそうカラスウリ。我家のは黄色じゃないけど
16時ごろから咲きだすよー。

投稿: 元会長 | 2011.07.18 20:58

☆昼寝ネコさん
正調昼寝ネコ節ですかぁ?


☆あすちー会長!
お久しぶりです。(^^)
ぜひ早朝徘徊同好会の会長も兼務してください!

投稿: waiwai | 2011.07.19 06:11

いいえ、正調昼寝ネコ音頭です。
年に一度の、マタタビ収穫の祭りに
西津軽地方で歌われました。
今はもう、廃歌となって誰も歌っていません。
あっ、もともと誰も歌っていないんでした。
勘違いでした、失礼しました。

投稿: 昼寝ネコ | 2011.07.19 09:22

あ、あすちーさんだ!!
お元気ですね^^
琵琶湖イイですね~♪
ブログ再開は、まだ?

投稿: リサ・ママ | 2011.07.19 14:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キカラスウリの花:

« チョウトンボ -その3 | トップページ | オオスカシバ »