« 水源の森 | トップページ | バイケイソウ »

2011.08.01

トラフツバメエダシャク

トラフツバメエダシャク
トラフツバメエダシャク '11/07/31 山梨県


笠取山で出会ったヒラヒラもの。
朝早く、山小屋前でじっとしてるのを見つけてもらいました。
寒さで動けないのか、草にしっかりつかまったまま。

動かないのをこれ幸いと、裏側も拝見・・・ボケました。(^^;

トラフツバメエダシャク


|

« 水源の森 | トップページ | バイケイソウ »

コメント

トラフツバメエダシャクは、waiwaiさんのように
早起きじゃなかったりしませんか?
いまだ半睡眠状態とか~♪(笑)

ボケたおかげで、
朝露の輝きがバッチリですねっ(*^_^*)


投稿: リサ・ママ | 2011.08.01 15:10

waiwaiさん、こんにちは。
きれいな蛾さんを次々と見つけられますね。
この子の模様、
このまえ会ったミズイロオナガシジミになんとなく似ています。
この子のお腹緑色なんですか。
蛾って、ときどきびっくりするようなお腹の色をしていますよね。
waiwaiさんが裏側を見られる気持ちわかります。

雨がひどかったみたいですが、
ご実家、大丈夫でしたですか。

投稿: ブリ | 2011.08.01 15:42

☆リサ・ママさん
そうそう、何だか寝ぼけてる感じでした。(^^)
例によって、ちょっとツンツクやってみたら、しぶしぶ少しだけ動いてました。


☆ブリさん
ご心配ありがとうございます。
実家のほうは、大丈夫だったようです。

私がヒラヒラもの好きなのを知って、皆さんいろいろ見つけてくださいます。(^^)
これだけ模様がはっきりしてるから誰だか簡単にわかると思ったら、何とかツバメエダシャクというのがゾロゾロで、慌てました。
お腹の緑っぽく見えるのは、たぶん光の加減ですね。(^^;

投稿: waiwai | 2011.08.02 06:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トラフツバメエダシャク:

« 水源の森 | トップページ | バイケイソウ »