« キンモクセイが香り出したので | トップページ | 試し撮り »

2011.10.02

キンモクセイが香り出したので-その2

キンモクセイ
キンモクセイ モクセイ科 '11/09/30 東京都港区

昼休みも徘徊。(^^ゞ
ふっくら膨らんだ蕾。この状態で十分香ります。

それから、カップル成立のツマグロヒョウモンに

ツマグロヒョウモン


こちらは、日差しを避けて、昼寝中。

猫


|

« キンモクセイが香り出したので | トップページ | 試し撮り »

コメント

waiwaiさん、こんにちは。
キンモクセイ、少し前から香ってきています。
昨日、近所お家のキンモクセイの大木のそばを通りましたら、
もう満開寸前でした。
おうちの庭から、電線をこえて、石垣もこえて、
すごく大きくて、
こうなると、もう家の中はすべてキンモクセイの香りに
染まっているのではないでしょうか。
何を食べても、キンモクセイの味?がしたりして・・・

投稿: ブリ | 2011.10.02 10:49

☆ブリさん
今日も、あちこちからキンモクセイの香りが漂ってきてました。
でも、キンモクセイの香りに満ち溢れる時季って、案外短い、そんな気がします。

投稿: waiwai | 2011.10.02 20:50

私の頭の中も、こんな風にのどかになると
いいなと思います。

投稿: 昼寝ネコ | 2011.10.02 20:52

☆昼寝ネコさん
それには徘徊が一番ですよ!(^^)

投稿: waiwai | 2011.10.03 06:36

意識の正常な徘徊は大変健康に良いと思います。
(^▽^*)

投稿: アライグマ | 2011.10.03 22:16

☆アライグマさん
意識が正常かどうかは、ちょっとアヤシイ・・・。(^^;
それでも、今のところちゃんと自力で戻ってくるから、まだ大丈夫。

投稿: waiwai | 2011.10.04 06:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キンモクセイが香り出したので-その2:

« キンモクセイが香り出したので | トップページ | 試し撮り »