« セイバンモロコシ(西播蜀黍)の花 | トップページ | 光と陰の境目には »
植込みの中で丸くなってるのを見つけました。
ちらっとこちらを見たのですが、
また寝入ってしまいました。
2011.10.07 05:49 猫 | 固定リンク Tweet
ネコだって、プライバシーを 尊重してほしいときがあるんですよ。 いろいろ考えることが多すぎて 起きていられないんです。
投稿: 昼寝ネコ | 2011.10.07 21:19
ねこちゃんが好きなので、外猫が写ってると嬉しくなります。この頃は外を歩いてる子はおほとんど見ないので どうしたら、こんなに、当たり前のように、そこにいるのかな~と思って見ています。 子猫は時々居て、飼い主を捜して、胸の痛いこともありますが、、、猫らしい猫ちゃんの姿、見せて頂いています。
投稿: andy | 2011.10.07 23:20
ありますよね~ 眼が開けてられないくらい眠たい時って 「誰?後でね・・・」って顔ですね (* ̄ー ̄*)
投稿: ヤナギラン | 2011.10.08 01:04
☆昼寝ネコさん おやおや、お邪魔しました。 (^^;
☆andyさん 毎日とはいきませんが、たまに、出会いに恵まれる日があります。(^^) その幸せを、皆さんにお裾分け(押し付け?)
☆ヤナギランさん 一緒に丸くなってお昼寝したかったです。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2011.10.08 08:55
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 巣ごもり猫:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
ネコだって、プライバシーを
尊重してほしいときがあるんですよ。
いろいろ考えることが多すぎて
起きていられないんです。
投稿: 昼寝ネコ | 2011.10.07 21:19
ねこちゃんが好きなので、外猫が写ってると嬉しくなります。この頃は外を歩いてる子はおほとんど見ないので
どうしたら、こんなに、当たり前のように、そこにいるのかな~と思って見ています。
子猫は時々居て、飼い主を捜して、胸の痛いこともありますが、、、猫らしい猫ちゃんの姿、見せて頂いています。
投稿: andy | 2011.10.07 23:20
ありますよね~
眼が開けてられないくらい眠たい時って
「誰?後でね・・・」って顔ですね
(* ̄ー ̄*)
投稿: ヤナギラン | 2011.10.08 01:04
☆昼寝ネコさん
おやおや、お邪魔しました。 (^^;
☆andyさん
毎日とはいきませんが、たまに、出会いに恵まれる日があります。(^^)
その幸せを、皆さんにお裾分け(押し付け?)
☆ヤナギランさん
一緒に丸くなってお昼寝したかったです。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2011.10.08 08:55