« ホシハジロ | トップページ | ジンガサハムシ »
久しぶりの銀座。 この赤い実を見つけて、街路樹にイチイが植えられてたのに気が付きました。
2011.10.16 06:22 植物, 植物10月 | 固定リンク Tweet
これは短期装飾用ではなくて ちゃんと根が地中に埋まっているんですか?
投稿: 昼寝ネコ | 2011.10.17 12:23
先月、二回も前を通ったのに、、、。まさか「イチイ」じゃあないよなあ、と。雌木なんですね。キャラボクの生垣は見た事ありますが、(イチイの)街路樹は初めて。今度行ったらじっくりと観察しましょ♪
投稿: ムクロジ | 2011.10.17 19:55
☆昼寝ネコさん はい、ちゃんと植えられてますよ。 実も赤い果肉部分は食べられます。(種は有毒) クリスマスシーズンは、いろいろ飾りつけられるんじゃないでしょうか。(^^;
☆ムクロジさん ぱっと見でイチイと決めつけてしまいましたが・・・イチイでよさそうです。(^^; キャラボクとは葉のつき方が違うようですね。
投稿: waiwai | 2011.10.18 06:11
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 銀座のイチイ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
これは短期装飾用ではなくて
ちゃんと根が地中に埋まっているんですか?
投稿: 昼寝ネコ | 2011.10.17 12:23
先月、二回も前を通ったのに、、、。まさか「イチイ」じゃあないよなあ、と。雌木なんですね。キャラボクの生垣は見た事ありますが、(イチイの)街路樹は初めて。今度行ったらじっくりと観察しましょ♪
投稿: ムクロジ | 2011.10.17 19:55
☆昼寝ネコさん
はい、ちゃんと植えられてますよ。
実も赤い果肉部分は食べられます。(種は有毒)
クリスマスシーズンは、いろいろ飾りつけられるんじゃないでしょうか。(^^;
☆ムクロジさん
ぱっと見でイチイと決めつけてしまいましたが・・・イチイでよさそうです。(^^;
キャラボクとは葉のつき方が違うようですね。
投稿: waiwai | 2011.10.18 06:11