« カワラバッタの翅 | トップページ | ネコヤナギの冬芽 »
にゃにゃまがりの他にも、青梅の街中は、いろいろなネコがいっぱい。(=^・^=) 住吉神社の中には、ネコのカミサマたちも祀られていました。
2011.12.22 07:01 猫 | 固定リンク Tweet
ネコ・ワールドな町ですね。一度も足を運んだことがないので行きたくなりました。 オオトリの子も中々の美形!表情も、友好的かな(?)
投稿: ムクロジ | 2011.12.22 13:25
☆ムクロジさん 本当にネコだらけでした。 でも出会えた生猫(!)は、この1匹だけでした。(^^;
投稿: waiwai | 2011.12.23 06:56
タイトルの「青梅」を咄嗟に「青猫」と読んだのは σ(^^;)だけだろうな。
投稿: アライグマ | 2011.12.23 10:56
☆アライグマさん 私も同じようなこと、シバシバやります。(^^;
投稿: waiwai | 2011.12.24 06:23
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 青梅ネコだらけ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
ネコ・ワールドな町ですね。一度も足を運んだことがないので行きたくなりました。
オオトリの子も中々の美形!表情も、友好的かな(?)
投稿: ムクロジ | 2011.12.22 13:25
☆ムクロジさん
本当にネコだらけでした。
でも出会えた生猫(!)は、この1匹だけでした。(^^;
投稿: waiwai | 2011.12.23 06:56
タイトルの「青梅」を咄嗟に「青猫」と読んだのは
σ(^^;)だけだろうな。
投稿: アライグマ | 2011.12.23 10:56
☆アライグマさん
私も同じようなこと、シバシバやります。(^^;
投稿: waiwai | 2011.12.24 06:23