« アオジ | トップページ | 遠くに見えるのは »

2011.12.25

シモバシラ

シモバシラ
シモバシラ シソ科 '11/12/24 東京都八王子市


1年ぶりの高尾山。今回は様々な形の「冬の華」を存分に楽しむことができました。(^^)v


シモバシラ


シモバシラ


D111225shimobashira4


シモバシラ


シモバシラ


|

« アオジ | トップページ | 遠くに見えるのは »

コメント

あぁ~~!おいしそう~~!!
ひと口頬張ってみたいなぁ( ^ω^)おっおっおっ

投稿: リサ・ママ | 2011.12.25 14:55

☆リサ・ママさん
そう言われれば・・・だんだん綿菓子かなにかに見えてきました。(^^)

投稿: waiwai | 2011.12.26 06:42

わぁ~羨ましいです!!
σ' - ' )未だ シモバシラには出逢っていません。
最も、気温が一気に‐5℃に成らないと駄目なんですね。
そんな朝早く出かけないから逢えないんですよね。
とっても美しいですね~惚れ惚れしました。v^◇^)

投稿: かえで☆ | 2011.12.27 21:01

☆かえで☆さん
私のほうこそ、ヨダレを垂らしながら拝見してますよ!
シモバシラ、目黒の自然教育園でも見たことがあります。
できる条件がそろえば、別の植物でも、同じような現象が見られるそうですね。
この日は、高尾山口に10時集合で、現場にたどり着いたのは、お昼近かったです。
陽の射さない斜面で、融けずに残ってました。

投稿: waiwai | 2011.12.28 06:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シモバシラ:

« アオジ | トップページ | 遠くに見えるのは »