« ヤエムグラの新芽 | トップページ | ここ掘れニャンニャン・・・ »
一日雨と思ってたら、昼にはやんでいたので、いそいそと外へ。(^^ゞ 陽ざしはないものの、湿っぽい空気に、張りつめた寒さはありませんでした。
ミツマタにジンチョウゲ・・・蕾にふくらみが出てきました。
それから、猫。 少し前に撮ったものですが、ボケボケで、一度ボツにしたものです。でも、ボケ感が寒さの緩んだ感じに合うような気がして。(^^ゞ
2012.02.08 06:23 日記・コラム・つぶやき, 植物, 猫, 植物2月 | 固定リンク Tweet
しばらく空気が乾燥し切ってたから、 昨日の雨には、目元のシワまで潤った気が~♪ この雨で、ツボミは膨らむでしょうね!! ボケボケの2匹の猫ちゃん、童画っぽくて、 私、キライじゃありません(*゚▽゚)ノ(笑)
投稿: リサ・ママ | 2012.02.08 11:19
☆リサ・ママさん ありがとうございます。(^^) このコたちをボツにしてしまうのは、ちょっと惜しかったんです。
投稿: waiwai | 2012.02.08 21:48
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ちょっぴり春の気配:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
しばらく空気が乾燥し切ってたから、
昨日の雨には、目元のシワまで潤った気が~♪
この雨で、ツボミは膨らむでしょうね!!
ボケボケの2匹の猫ちゃん、童画っぽくて、
私、キライじゃありません(*゚▽゚)ノ(笑)
投稿: リサ・ママ | 2012.02.08 11:19
☆リサ・ママさん
ありがとうございます。(^^)
このコたちをボツにしてしまうのは、ちょっと惜しかったんです。
投稿: waiwai | 2012.02.08 21:48