« ちょっぴり春の気配 | トップページ | 潜水 »
というわけではなくて、 ナニの後始末中だったようで、
ちょっとにらまれました。(^^;
2012.02.09 06:30 猫 | 固定リンク Tweet
次の中から、最も適切と思われるネコ台詞を選んでください。 1)あんた、なに見てはんの? 2)家政婦も見てたのかしら? 3)Do You Know Me? 4)公衆の面前で、しっつれいしました。 5)ネコ専用の公衆トイレを設置するよう、民主党に言ってください。 6)あんたもしつこい人でんなぁ。
投稿: 昼寝ネコ | 2012.02.09 17:56
「昼寝ネコさん」オモシロイ(*^。^*) 近頃は、後片付けしない子が増えているそうな。わが同居ネコは、必死でする方。真剣な顔で砂をかいているモードは、何だか哀愁を、感じてしまう、、、
投稿: ムクロジ | 2012.02.09 19:44
ウチのコたちも、とても熱心にやってます。 でも、肝心の猫砂はあんまり掻かないで、 トイレの周りのビニールやら、 新聞紙やら、 タオルやらを掻き込んで、 ていねいにソコに掛けるのには、参ります。 それに較べて、彼(彼女?)は、 的確に掻いてるようで、感心しますね~(゚▽゚*)
投稿: リサ・ママ | 2012.02.09 20:02
σ(^^;)の解答は 「あらみてたのねーーーー♪」です。 (x_x )\☆ 古いって
投稿: アライグマ | 2012.02.09 22:39
☆昼寝ネコさん 6)でしょうね。(^^;
☆ムクロジさん そうそう。このコもなんか一所懸命という感じでした。
☆リサ・ママさん 後片付けするコ、けっこういるんですね。 子どもの頃ウチにいたコたちもやってたのかな。
☆アライグマさん これ、知りません。(ウソ)ヾ(--;)
投稿: waiwai | 2012.02.10 06:41
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ここ掘れニャンニャン・・・:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
次の中から、最も適切と思われるネコ台詞を選んでください。
1)あんた、なに見てはんの?
2)家政婦も見てたのかしら?
3)Do You Know Me?
4)公衆の面前で、しっつれいしました。
5)ネコ専用の公衆トイレを設置するよう、民主党に言ってください。
6)あんたもしつこい人でんなぁ。
投稿: 昼寝ネコ | 2012.02.09 17:56
「昼寝ネコさん」オモシロイ(*^。^*)
近頃は、後片付けしない子が増えているそうな。わが同居ネコは、必死でする方。真剣な顔で砂をかいているモードは、何だか哀愁を、感じてしまう、、、
投稿: ムクロジ | 2012.02.09 19:44
ウチのコたちも、とても熱心にやってます。
でも、肝心の猫砂はあんまり掻かないで、
トイレの周りのビニールやら、
新聞紙やら、
タオルやらを掻き込んで、
ていねいにソコに掛けるのには、参ります。
それに較べて、彼(彼女?)は、
的確に掻いてるようで、感心しますね~(゚▽゚*)
投稿: リサ・ママ | 2012.02.09 20:02
σ(^^;)の解答は
「あらみてたのねーーーー♪」です。
(x_x )\☆ 古いって
投稿: アライグマ | 2012.02.09 22:39
☆昼寝ネコさん
6)でしょうね。(^^;
☆ムクロジさん
そうそう。このコもなんか一所懸命という感じでした。
☆リサ・ママさん
後片付けするコ、けっこういるんですね。
子どもの頃ウチにいたコたちもやってたのかな。
☆アライグマさん
これ、知りません。(ウソ)ヾ(--;)
投稿: waiwai | 2012.02.10 06:41