« 鬼の居ぬ間に・・・ | トップページ | カナメモチにメジロ »
出勤途中、近所の早咲き桜の様子を見に、ちょっとだけ道草。(^^ゞ やはりこの冬の寒さで、まだまだ蕾は硬そう。でも、ちょっとふくらんできてるのを、ひとつ見つけました。(^^) → 去年の花の様子
それから、昼休み徘徊で目についた蕾たち。
2012.02.15 21:12 植物, 植物2月 | 固定リンク Tweet
↑ ↓ ドッチもコッチも、 めっちゃカワユイっす;:゙;`(゚∀゚)`;:゙ 春がもう秘かに、うずうずしてるぅ~♪(喜)
投稿: リサ・ママ | 2012.02.16 16:37
☆リサ・ママさん もう冬芽じゃなくて、蕾を見たい気分になってます。σ(^^;)
投稿: waiwai | 2012.02.17 07:42
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 蕾ふくらんで:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
↑ ↓ ドッチもコッチも、
めっちゃカワユイっす;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
春がもう秘かに、うずうずしてるぅ~♪(喜)
投稿: リサ・ママ | 2012.02.16 16:37
☆リサ・ママさん
もう冬芽じゃなくて、蕾を見たい気分になってます。σ(^^;)
投稿: waiwai | 2012.02.17 07:42