« 多摩川河口近くで見た鳥たち | トップページ | 来たっ! »

2012.04.18

上野で見たものは

ユリノキ

ユリノキの大樹。伸びやかな姿にしばらく見惚れました。

思い立って、上野の国立科学博物館(インカ帝国展)、東京国立博物館(ボストン美術館 日本美術の至宝)と巡りました。平日だから空いてるかなと思ったのですが、甘かったです。(^^;

展示物は撮れないので、周辺で目についたものに気ままにカメラを向けました。


マツバウンラン


イチョウ(雄花)


桜(イチヨウ)


・・・やっぱり、どこでも同じようなことしてますね。(^^;

|

« 多摩川河口近くで見た鳥たち | トップページ | 来たっ! »

コメント

マツバウンランは、ほんとにどこでも咲いてるようですね~♪
イチョウの雄花、今頃ですか!!
まだ見たことが無かったので、探さなくてはっ(^^)

投稿: リサ・ママ | 2012.04.19 13:55

☆リサ・ママさん
イチョウ、雌花もぜひ! (^^)

投稿: waiwai | 2012.04.19 21:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上野で見たものは:

« 多摩川河口近くで見た鳥たち | トップページ | 来たっ! »