« 来たっ! | トップページ | ガングロ・・・ »
近所の公園で、桜の樹の根本にノウルシが出てるのを見つけました。
どうやら、ここからの脱走組のようです。
花は既に雌性期に移っていて、膨らんだ子房が見えてました。
中央にあるのは「茎の先端」で、花としての機能はないとのこと。
2012.04.20 22:21 植物, 植物4月 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ノウルシ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント