« ハンミョウ | トップページ | コケリンドウと・・・ »
館山での宿の周辺で。 やっぱりいいところでした。(=^・^=)
2012.05.09 05:47 猫 | 固定リンク Tweet
私もときどき土佐久礼という漁港へ、 鰹を食べに行きますが、 猫ちゃんはみんな、満ち足りていて、 馴れ馴れしいですよ♪ 足元へ来てゴロンとされても、 エサをねだってるわけでは無さそうです^^(笑)
投稿: リサ・ママ | 2012.05.09 15:30
☆リサ・ママさん そうそう、そんな感じ。 自由気ままに暮らしてるように見えました。(^^)
投稿: waiwai | 2012.05.09 19:58
最近、散歩というか、ウォーキングに 出るのがとても億劫になっています。 なので、犬を飼ってれば、ウォーキングの 催促に来てくれて、利害が一致するかなと、 不純な動機を抱き始めています。 不純威勢交際というやつです。 いよいよ、今度の日曜日から2週間 留守にしますけど、福島県内の新聞社には すべて電話しました。行ってきます。 私と同姓の果樹園には、行けないと思います。
投稿: 昼寝ネコ | 2012.05.11 00:51
☆昼寝ネコさん どうぞお気をつけて。(^^)/~~~ 私も、これから実家に向かいます。 明日には戻ってくるんですけどね。(^^;
投稿: waiwai | 2012.05.11 06:58
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 相浜の猫たち:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
私もときどき土佐久礼という漁港へ、
鰹を食べに行きますが、
猫ちゃんはみんな、満ち足りていて、
馴れ馴れしいですよ♪
足元へ来てゴロンとされても、
エサをねだってるわけでは無さそうです^^(笑)
投稿: リサ・ママ | 2012.05.09 15:30
☆リサ・ママさん
そうそう、そんな感じ。
自由気ままに暮らしてるように見えました。(^^)
投稿: waiwai | 2012.05.09 19:58
最近、散歩というか、ウォーキングに
出るのがとても億劫になっています。
なので、犬を飼ってれば、ウォーキングの
催促に来てくれて、利害が一致するかなと、
不純な動機を抱き始めています。
不純威勢交際というやつです。
いよいよ、今度の日曜日から2週間
留守にしますけど、福島県内の新聞社には
すべて電話しました。行ってきます。
私と同姓の果樹園には、行けないと思います。
投稿: 昼寝ネコ | 2012.05.11 00:51
☆昼寝ネコさん
どうぞお気をつけて。(^^)/~~~
私も、これから実家に向かいます。
明日には戻ってくるんですけどね。(^^;
投稿: waiwai | 2012.05.11 06:58