« 雨の早朝徘徊 | トップページ | 館山あたりを歩いてきました »
昨朝、雨で戻ろうとする私を最初に引き留めたのが、この花。 いつもより紅が濃いように見えたのは、気のせいかな。(^^;
その隣のセンダンは、やっと新芽が展開し出したところでした。
2012.05.05 05:06 植物, 植物5月 | 固定リンク Tweet
鬼ぐるみ 今花時期なんですね。 昨年は写しましたが 今年はまだです。 木曽川河川敷に行ってみるかな。
投稿: 蛙太郎 | 2012.05.05 05:30
☆蛙太郎さん、ようこそ! 目につきにくい樹の花って、なんかいいですよね。(^^)
投稿: waiwai | 2012.05.05 06:09
これねぇ、関西テレビのキャラクター ハチエモンにしか見えません。
投稿: 湖人 | 2012.05.06 21:05
☆会長! ほんと、紅いところがそっくり。(^^;
投稿: waiwai | 2012.05.07 06:17
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: オニグルミの雌花:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
鬼ぐるみ 今花時期なんですね。
昨年は写しましたが 今年はまだです。
木曽川河川敷に行ってみるかな。
投稿: 蛙太郎 | 2012.05.05 05:30
☆蛙太郎さん、ようこそ!
目につきにくい樹の花って、なんかいいですよね。(^^)
投稿: waiwai | 2012.05.05 06:09
これねぇ、関西テレビのキャラクター
ハチエモンにしか見えません。
投稿: 湖人 | 2012.05.06 21:05
☆会長!
ほんと、紅いところがそっくり。(^^;
投稿: waiwai | 2012.05.07 06:17