« センダンの花 | トップページ | ベンケイガニ »
「赤星」無しのアカボシゴマダラ、初めて見ました。 関東地方のアカボシゴマダラで、春に見られるタイプとか。
食糧買い出しに行ったスーパーの前で。いつもは持って出るデジカメを置いてきてしまったので、仕方なくケータイで撮影。あれ?意外とイケルかも。(^^;
2012.05.27 05:44 虫類 | 固定リンク Tweet
waiwaiさん、おはようございます。 すごい!デジカメもまっさおです。 いえいえ、これは腕でしょう。ヽ(´▽`)/
投稿: ブリ | 2012.05.27 08:47
☆ブリさん 最近ケータイを新しくして、今回がほとんど初撮りでした。 ケータイ、進化してるんですね。(^^;
投稿: waiwai | 2012.05.27 21:27
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: アカボシゴマダラ白化型:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
waiwaiさん、おはようございます。
すごい!デジカメもまっさおです。
いえいえ、これは腕でしょう。ヽ(´▽`)/
投稿: ブリ | 2012.05.27 08:47
☆ブリさん
最近ケータイを新しくして、今回がほとんど初撮りでした。
ケータイ、進化してるんですね。(^^;
投稿: waiwai | 2012.05.27 21:27