« ヒメシジミ | トップページ | 親鳥を探し回るカルガモの幼鳥 »

2012.07.06

トキソウ

トキソウ


南会津で見た数々の魅力的な植物の中でも、特に心に残った花。
名前の由来の朱鷺色、何とかとらえたかったのですが。(^^;


トキソウ


トキソウ

|

« ヒメシジミ | トップページ | 親鳥を探し回るカルガモの幼鳥 »

コメント

waiwaiさん、おはようございます。
朱鷺色というのは薄いピンクなんですね。
そういいましたら、朱鷺が飛んでいる翼を下から見ると
薄いピンクだと聞いたことがあります。
waiwaiさんがみせてくださったこんなピンクなのですね。

フーリエさん、縞の浮き袋がお似合いです。^^

投稿: ブリ | 2012.07.08 08:28

☆ブリさん
いつも目をとめてくださって、ありがとうございます。(^^)
トキソウの色、ちょっとオレンジがかった淡いピンク、という色でした。
はんなりとした色の感じ、撮るのは難しいですね。(^^;

投稿: waiwai | 2012.07.08 20:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トキソウ:

« ヒメシジミ | トップページ | 親鳥を探し回るカルガモの幼鳥 »