バイカツツジ
今まで何度か見てるのですが、花の見ごろのときは初めて。
霧にしっとり濡れた小さな花が心に残りました。
泊りがけで、奥多摩の御岳山あたりを歩いてきました。
レンゲショウマはまだ咲いていませんでしたが、いろいろ(特にヒラヒラもの!)楽しんできました。(^^)
先回ここを訪れたのは・・・なんと! もう8年も経ってました。最近、こういうことが多くて。(^^;
→ 2004/07/31-08/01 奥多摩 御岳山あたり
| 固定リンク
今まで何度か見てるのですが、花の見ごろのときは初めて。
霧にしっとり濡れた小さな花が心に残りました。
泊りがけで、奥多摩の御岳山あたりを歩いてきました。
レンゲショウマはまだ咲いていませんでしたが、いろいろ(特にヒラヒラもの!)楽しんできました。(^^)
先回ここを訪れたのは・・・なんと! もう8年も経ってました。最近、こういうことが多くて。(^^;
→ 2004/07/31-08/01 奥多摩 御岳山あたり
| 固定リンク
コメント
梅の形をしたツツジなんですね~可愛い♪
waiwaiさんの山歩き歴は、
もうずい分長いんですねぇ~(*゚▽゚)ノ
投稿: リサ・ママ | 2012.07.23 16:36
☆リサ・ママさん
山歩きというと、ちょっと実態に合ってませんね。
山に行っても、登るのが目的じゃないので、高低差の少ない、ほとんど水平移動してることが多いです。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2012.07.24 06:13