« ツマジロエダシャク | トップページ | 花の首飾り♪ »

2012.07.14

カルガモの親子

カルガモの親子


池の中を泳ぎ回っているのはよく見かけますが、親子で縁に上がってきてるのはちょっと珍しい気がして。
ヒナのしぐさが可愛らしくて、見飽きません。



 
 

【更新のお知らせ】
メインサイトのほうの「はな日和」を更新しました。
今回は、1ヶ月前の八国山。(^^;

|

« ツマジロエダシャク | トップページ | 花の首飾り♪ »

コメント

わっ、かわいいなあ~←語彙貧困、、、
産毛が、あって。生後どれくらいなんでしょうか。以前職場の池でカルガモが孵化。それが、いなくなりネコの仕業と濡れ衣。
カラスだって多かったのに。

投稿: ムクロジ | 2012.07.15 10:03

☆ムクロジさん
カルガモのヒナ、可愛いでしょ。(^^)
今、この池には、生まれたてのヒナと、このコたちと、もう少し大きくなったコたちと、少なくとも3段階のヒナがいます。
今年は繁殖ラッシュなのか、そういうのに目がとまるようになったのか、よくわかりません。(^^;
生まれたては10羽近くいますが、だんだんと・・・下手に人間が介入するところではないのでしょうね。

投稿: waiwai | 2012.07.15 21:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カルガモの親子:

« ツマジロエダシャク | トップページ | 花の首飾り♪ »