今朝の月
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
隙間の時間にビルの谷間で見つけちゃいました。(^^)
このところ虫たちとの出会いが少なかったので、嬉しくて何枚も撮りました。
このコにとってはいい迷惑だったろうけど。(^^;
【更新のお知らせ】
メインサイトのほうの「はな日和」を更新しました。
今回は、今月初めの多摩川での秋の虫の音を聞く会の記録。
既にここにアップしたもの+α。(^^;
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
早朝徘徊のもくろみは、土砂降りの雨で敢え無く断念。(^^;
でもどうにも肩が凝ってしかたがないので、昼近くに体を解しに外へ。まだ結構降ってる中、雨ニモマケズ。
ふと思い立って、前に雑草系アサガオを見かけたところに行ってみたら、ちょっとしたフラワーボックス(?)になってました。(^^)
脇から見ると、こんな具合。(^^;
マメアサガオに、
アメリカアサガオ。
毎年見てきたのと違って葉にくびれがないので、マルバアメリカアサガオというのですね。
比べてみると、マメアサガオのほうがかなり小さい。
途中、ホシアサガオも見かけたのですが、ここではマメとアメリカと3種揃いは見られませんでした。
でも、さらに少し行ったところに、ホシアサガオも。
ホシアサガオを撮っていたら、何やら背後に気配が・・・あら (^^;
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
出先から戻る途中、キカラスウリの蕾が解けるところが目にとまりました。
カラスウリとかキカラスウリとか、開いた花もいいけど途中も面白いですよね。(^^)
→ カラスウリの開花
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
限られた時間を気にしつつ、また様子見に行ってみたら、なんと!花がいっぱいついてました。(^^)
この夏も何度か見に行ってたのですが、去年のような勢いはなく、今年は花を見ることは難しいかなと思っていました。
ところが、ちょっと間があいたうちに、去年に増す勢いで生え広がってました。(^^;
それから、ウマノスズクサの近くで見かけた小さな花たち。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
しっかり母さんの子がこんなところまで出てきてる! と思ったら、別のコでした。(^^;
しげしげ見てたら、警戒したようで、ちょっと居場所替え。
移った先にもう1匹。何となく兄弟という感じ。
このコたちの母親は・・・と辺りを見回してみたら、どうもこの後姿がアヤシイ。
ちょっと不用心に近づいて、驚かせてしまったようです。
ぱっと動いて体勢を整えた姿を見たら、「どっしり母さん」という風情。(^^;
ああ、出勤途中徘徊のチェックポイントがまた増えてしまった。(^^ゞ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
朝の散歩の人出が一段落した公園で。
しっかり母さんの子どもたちが、外に出てきてました。(^^)
それぞれ思い思いの場所で寛いでいる様子。
そして、少し離れたところでさり気なく佇む、しっかり母さん。
しばらくすると、母さんがするっと動いて、植栽の下へ。
それにつれて子どもたちも何となく動いて、こんな具合に集まりました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
小ぶりのアキノノゲシという感じの花。可愛らしいですよね。
でも、こうスクスクのびのび育ってては、嫌がられないかとちょっと心配。(^^;
トゲチシャは、ヨーロッパ原産の帰化植物とか。私にとって初めての出会いは、5年前の信州。
この6月、実家から駅に向かう途中、あちこちトゲチシャが生えているのに気が付きました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
私のささやかなアオシャク・コレクション、1つ増えました。(^^)v
近所の公園の池の裏側の鉄柵。何度も何度も、貼りついた落葉にハッとしたり、錆にドキッとしたり・・・やっと期待どおりのものが貼りついていてくれました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
この時季限定の夕方からの観察会。なぜか雨に降られることが多くて、今回も、歩き始めたときの空はこんな具合。(^^;
その後、何度か通り雨にあいましたが、期待のマツムシの音を聞くことができました。(^^)
マツムシの音を留めておきたくて、デジカメの録音機能で・・・あれ?単純に音だけ録る機能が無くなってました。
仕方がないのでで、動画撮りで。映像はほとんど真っ暗の愛想なし。音だけです。(^^;
しかし、これではあまりに愛想なし過ぎなので、明るいうちに撮った虫たちを。
ショウリョウバッタモドキ。カメラを向けると、すすっと位置を変えてしまって、この角度からしか撮れませんでした。
キリギリス、名前はメジャーなのに、見る機会はそんなに多くないですよね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
父から、久しぶりに写真が送られてきました。
猪苗代湖の向こうに磐梯山が見えます。
メールに「以前にも送った写真かもしれないが」とあったとおり、4年前にも送られてきてました。
でも、いいんです。この景色、父も気に入ってるのだろうし、私も好きなので、再アップ。(^^ゞ
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント