« キカラスウリの開花 | トップページ | マメ・ホシ・アメリカ »
1週間ほど前のこと。 しっかり母さんのコが1匹、安全地帯から出てくるところに出合わせました。
見ると、もう1匹。
前から、このコが一番大胆そうだと感じてました。
お目当ては、釣り人からのおこぼれかな。
そこにスルッともう1匹。
おこぼれ、まだかなぁ。
2012.09.21 21:03 猫 | 固定リンク Tweet
わぁ~、まだこんなに小さいコだったんですね☆ おじさんの足で初めてわかりました。 ガンバレ~、子猫たち♪
投稿: ECO | 2012.09.21 22:36
☆ECOさん いろんな人たちに見守られているようです。 母さんから離れて動き回るようになって、姿を見る機会が増えました。(^^)
投稿: waiwai | 2012.09.23 04:30
さすが、「しっかり母さん」です。順調な生育ぶり♪ 見る度に大きくなってびっくり(@_@) もう、中(=^・^=)?この冬は暖かいらしいので、一安心。
投稿: ムクロジ | 2012.09.23 10:59
☆ムクロジさん そうですね。もう仔猫→若猫に移りつつありますね。(^^)
投稿: waiwai | 2012.09.24 05:15
ネコがのっそり歩く光景は 地域の平和の象徴です。
投稿: 昼寝ネコ | 2012.09.24 23:34
☆昼寝ネコさん 同感です。(=^・^=)
投稿: waiwai | 2012.09.25 05:28
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: おこぼれ、まだかなぁ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
わぁ~、まだこんなに小さいコだったんですね☆
おじさんの足で初めてわかりました。
ガンバレ~、子猫たち♪
投稿: ECO | 2012.09.21 22:36
☆ECOさん
いろんな人たちに見守られているようです。
母さんから離れて動き回るようになって、姿を見る機会が増えました。(^^)
投稿: waiwai | 2012.09.23 04:30
さすが、「しっかり母さん」です。順調な生育ぶり♪
見る度に大きくなってびっくり(@_@)
もう、中(=^・^=)?この冬は暖かいらしいので、一安心。
投稿: ムクロジ | 2012.09.23 10:59
☆ムクロジさん
そうですね。もう仔猫→若猫に移りつつありますね。(^^)
投稿: waiwai | 2012.09.24 05:15
ネコがのっそり歩く光景は
地域の平和の象徴です。
投稿: 昼寝ネコ | 2012.09.24 23:34
☆昼寝ネコさん
同感です。(=^・^=)
投稿: waiwai | 2012.09.25 05:28