« ツワブキ | トップページ | ジュウガツザクラ »
とぼけた顔をしてますが、このコは♂でしょうね。 左の♀にとがめられてるみたい。(^^;
繁殖期の後、ちょっとの間オンナっぽくなるオナガガモの♂。 ♀との違いがよく分からなかったのですが、何度か見てるうちに、分かってきたような気がします。
オトナになりかけのオトコのコ?
オトコらしいオトコ!
2012.11.03 06:12 鳥 | 固定リンク Tweet
waiwaiさん、おはようございます。 そう説明していただいたら、 きっちりそう見えてくるのですから不思議です。 テヘッて、感じでしょうか。 かわいいですねぇ
投稿: ブリ | 2012.11.03 09:31
あ、オンナの子にモテるように、オトコはちょっとおしゃれになってくるんですか、ね♪
投稿: ECO | 2012.11.03 17:48
☆ブリさん たまたま撮れた顔から勝手に解釈させてもらいました。(^^ゞ
☆ECOさん オスのほうがメスより派手な生き物、多いですよね。 メスにアピールして選んでもらおうと頑張ってますね。 人間の場合は・・・(^^;
投稿: waiwai | 2012.11.04 06:18
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: オンナっぽい、オトコっぽい:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
waiwaiさん、おはようございます。
そう説明していただいたら、
きっちりそう見えてくるのですから不思議です。
テヘッて、感じでしょうか。
かわいいですねぇ
投稿: ブリ | 2012.11.03 09:31
あ、オンナの子にモテるように、オトコはちょっとおしゃれになってくるんですか、ね♪
投稿: ECO | 2012.11.03 17:48
☆ブリさん
たまたま撮れた顔から勝手に解釈させてもらいました。(^^ゞ
☆ECOさん
オスのほうがメスより派手な生き物、多いですよね。
メスにアピールして選んでもらおうと頑張ってますね。
人間の場合は・・・(^^;
投稿: waiwai | 2012.11.04 06:18